
AZ-Ⅶ、今回もセブンに因み、7号酵母を使用しました。
秋田県産の美山錦を使用、7号酵母らしい落ち着いた香りとバランスの良い味わいです。麹造りも36度の仲仕事から仕舞仕事までの温度を長めに取りお酒に味わいと巾をもたせるような造り方をいたしました。
コロナの影響もあり、他のお酒が在庫過多となり蔵内に貯蔵スペースが確保できなかった為、宮ヶ瀬ダム監査路貯蔵庫で貯蔵する事3年が経過しました。
3年立ってもまだまだ若さを感じるのは宮ヶ瀬ダムでの貯蔵が上手くいった証ではないでしょうか。
燗を付ける事にり味わいに広がり、酒のあてと共に、ゆっくり長く楽しみたいお酒です。
新型コロナの影響、他ナンバーの在庫、お米の入荷状況などを考え、AZシリーズはⅦがラストナンバーになってしまうかもしれません。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
---|---|
原料米品種 | 秋田県産 美山錦 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 15.3% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | 1.5 |
アミノ酸 | 1.3 |
使用酵母 | 協会701号 |
仕込総米 | 600㎏ |
酒母種類 | 速醸酒母 |
醪日数 | 23日 |
最高品温 | 15.0℃ |
粕歩合 | 27.7% |
製造数量 | 1,210L 1.8L換算約800本 |
製造年度 | 令和2酒造年度(2020酒造年度) |
内容量 | 1.8L |
価格 | 2,957円(税込3,252円) |